挽きぐるみ 江戸・藪系 おすすめ
霧下そば 地粉(ジゴナ)
国産最高級 当社を代表する最高峰のそば粉
商品詳細
良質な土壌、国内霧下産地で栽培・厳選された最高品質の玄そばを使用。
殻を取り、実を割って、中心部(粘り気のない”打粉”になる部分)を取り除いてから石臼で挽いた、濃厚な味わいの最高級そば粉。
製麺時に打粉をふることで本来の挽きぐるみの割合になるという考えのもと編み出された、当社独自の”割ヌキ挽き製法”です。
・1時間の生産量がわずか600~800gという低速回転の石臼挽き。
・その時期に最適な数種の玄そばを配合し、年間を通して品質を安定させています。
・粘りもコシもあって打ちやすく、風味の良い麺に仕上がります。
・十割そばや、そばがきにしても最高に美味。
老舗の有名店、高級和食店でも多数使用されている当社一番人気の逸品です。
<色合>白☆☆★☆☆黒
<粒度>粗☆☆☆☆★細
<粘度>少☆☆☆★☆多
※原料産地:秋田県 白神山地・茨城県・栃木県・鹿児島県など
霧下石臼挽 GS(銀座ストーン)
スタンダードな石臼挽き 北海道産ベース
商品詳細
北海道産の玄そばをベースに、年によっては北米産などをブレンドし、価格と品質を年間通してできる限り一定に保てるように製造。業務用としても好評を博しております。
割ヌキと丸ヌキをブレンドし、そばの実の中心部も入っているので、地粉や特選と比べるとわずかに白め。
味・香り・のどごし等バランスの良い、霧下ブランドのスタンダードクラスです。
「GS」とは"銀座ストーン"の略。その昔、銀座の名店にオーダーいただいて挽き始めた時の名残です。
<色合>白☆☆★☆☆黒
<粒度>粗☆☆☆★☆細
<粘度>少☆☆★☆☆多
※原料産地:北海道・年によって北米をブレンド
「江戸藪系」他にも種類が多数ございます〜詳しくはオンラインショップへ
更科系(白め) / 打ち粉 おすすめ
更科粉(サラシナコ)
実の中心部のみを製粉 真っ白で上品なそば粉
商品詳細
少量しかとれない玄そばの内層・中心層のみを製粉した、真っ白で粘り気のない粉。上品な白さと喉越しの良い更科そばが打てます。
さっぱり感のある細めの更科そばは御前そばとも呼ばれ、江戸時代から高級品として食されていました。
※更科粉はつながりにくいので湯練りをおすすめします。
<色合>白★☆☆☆☆黒
<粒度>粗☆☆☆☆★細
<粘度>少★☆☆☆☆多
※原料産地:北海道
打粉(ウチコ)
手打ちそば作りに そば湯も美味
商品詳細
そばの実の中心部のみを使用した、粘り気の全くないさらさらした白いそば粉。
そば打ちの際にそば玉を麺棒で伸ばす時や、麺同士がくっつかないように使用します。
たっぷり使用して打つと、美味しいそば湯が召し上がれます。
また水に溶かしてから温めればそば湯だけでも楽しめます。
焼酎のそば湯割りなどにもどうぞ。
<色合>白★☆☆☆☆黒
<粒度>粗☆☆★☆☆細
<粘度>少★☆☆☆☆多
※すべての原料から少量ずつ取るため、原料は多産地のブレンドとなります
「白めのそば粉」他にも種類がございます〜詳しくはオンラインショップへ
田舎系(黒め) / 粗挽き おすすめ
特選田舎粉 GSTI(ジーエスティーアイ)
昔ながらの殻ごと挽いた、石臼挽き田舎粉
商品詳細
玄そばを綺麗に磨き、殻つきのまま低速回転石臼挽き〜細かい目の篩い(60メッシュ)にかけて仕上げたそば粉。
“GSTI”とはG=玄そば、S=石臼(ストーン)、T=特選、I=田舎という意です。
手間ひまかけた当社の人気商品のひとつでもあります。
100%で太めに打つと”田舎そば”と呼ばれる昔ながらのまっ黒いおそばに仕上がります。
また他の挽きぐるみそば粉に少し混ぜて、ホシの入った蕎麦に仕上げるといった使い方もできます。
<色合>白☆☆☆☆★黒(※殻の色による指標以上の黒さが出ます)
<粒度>粗☆☆☆★☆細
<粘度>少☆☆☆★☆多
※原料産地:北海道・鹿児島県など
田舎粉 霧蔵(ムサシ)
少し黒めの北米産ロール挽き(殻ムキ製粉)
商品詳細
北米ワシントン州産の玄そばをベースに、殻を除き、薮粉〜甘皮の部分を中心にロールで挽いた、香り粘りが強い黒目の粉。
そば打ちのみならずガレットやお菓子作りなど、普段使いのそば粉としてコスパも抜群です!
※注)殻を取り除いて製粉しておりますので、"殻の色"による黒さではありません。
ごく少量(1%以下)そば殻の黒い粒が入ります。
<色合>白☆☆☆★☆黒
<粒度>粗☆☆☆★☆細
<粘度>少☆☆☆☆★多
※原料産地:北米ワシントン州など
玄挽き(ゲンビキ)
殻入りの粗挽きそば粉 透明感がありホシの入る麺に
商品詳細
玄蕎麦を殻つきのまま石臼で粗めに挽き、ていねいに篩い(30メッシュ)をかけて仕上げました。
昔ながらの田舎そば同様、シンプルながら手間ひまをかけた製粉法です。
透明感のある麺に細かい殻が星のように入り、インパクトのある見た目と、もっちりした食感が現代の食文化でも再注目されています。
※注)通常のそば粉に比べてつながりにくいので、手打ち上級者向けです。
<色合>白☆☆☆★☆黒
<粒度>粗★☆☆☆☆細
<粘度>少★☆☆☆☆多
※原料産地:北海道
「黒め・粗めのそば粉」他にも種類がございます〜詳しくはオンラインショップへ
そば粉セット おすすめ
二八そば打ちセット
手打ちそば作りに最適
商品詳細
霧下そば地粉と打粉、つなぎ粉がセットになっています。
割粉とそば粉の割合が2:8の”二八そば”が打てます。
【霧下そば地粉】5人前=400g、10人前=400g×2
契約栽培の国産玄そばを使用。殻を取り、実を割って、中心部(粘り気のない打ち粉になる部分)を除いた低速回転石臼挽きそば粉。 粘りがあって打ちやすく、コシもある風味の良い麺に仕上がります。当社を代表する最高級品!
【打粉】 5人前=100g、10人前=200g
粘り気の全くないさらさらした白い粉。そば打ちの際にそば玉を麺棒で伸ばす時や、麺同士がくっつかないように使用します。 余ったらお湯に溶いてそば湯として、焼酎のそば湯割りなどにもどうぞ。
【割粉(昭和産業 特選研真)】5人前=100g、10人前=200g
手打ちそば用に開発された、”つなぎ”として使用する中強力小麦粉。 当社のそば粉との相性は抜群。
そばの香り、風味を損なわず打ち易いのが特徴です。 またそば粉に足りない栄養素を補ってくれるので、二八そばは”完全食”とも言われています。
※こちらの商品はご来店でご購入の際、お待たせしてしまいますので、事前にお電話いただけますようお願いします。
そばの実・ヌキ実 おすすめ
国産 霧下そばの実(丸実ヌキ)
自家製粉やお料理に
商品詳細
国産最高級の玄そばを使用。 黒い殻を取り除き、割れの少ないものを選別したそばの実です。
自家製粉用はもちろん、からだに嬉しいスーパーフードとして、そばの実ご飯やそばシェイクなどお料理にも近年注目されています。
※別パッケージ「国産霧下そばの実」と中身は同じものです。
※原料産地:白神山地・茨城など
「そばの実」他にも種類がございます〜詳しくはオンラインショップへ